ブログを書く理由

以前、「みんなはどうして、ブログとかを書くの?」
と聞かれたことがある。
確かに、自分自身でもブログを書くようになるとは思わなかった。

なぜなら、学生時代から担任の先生に追いかけられて指導されるほど、
日記を書くのが苦手だったから。

それなのに、宿題でもない日記を綴るようになったのだろうか。

最初は、自分の気持ちを整理することが目的だった。
自分の心の奥底の気持ち、伝えたいけれど伝えられないこと、
伝えてはいけない想いを綴って、苦しさから逃れたかったのだと思う。

でも、それだけでは3日坊主になっていたかもしれない。
ゆっくりながらも、今こうしてブログを続けていられるのは、
想像以上に得られるものが多かったからである。

<ブログを書く理由>
1.インプットしたことをアウトプットすることで、より定着しやすくなる。
2.パソコン上で読み返すことで、客観的に見ることができる。自分の思考のクセ、文章のクセが分かる。
3.人に読まれるかもしれないという意識を持って、文章を書く練習ができる。
4.過去を思い出し、書き出す作業の中で、今の自分が、過去の自分が考えていたような人生を送れているか、これでいいのか、立ち止まって考えることができる。 などなど。

これから、どうなるか分かりませんが、このように、
ごく個人的で拙い文章に一度でもおつきあいしてくださった方々に
感謝しております。ありがとうございます。